ドキドキしながら活躍中!バイタミックス

こんにちは。

国際中医薬膳師・アスリート薬膳アドバイザーの千原 晶子です。



ずーっと欲しくて先日やっと購入したバイタミックス。

ハイパワーでなんでも砕いてくれて、なめらかな仕上がりになるので

胃腸が弱くて腸閉塞を持っている私には頼りになるヤツなんです!


ほぼ毎日なんらかの料理で使っているのですが

ハイパワーゆえに音とかも結構大きいんですよね。

なのでちょっと怖い・・・


ミキサーとして使っているので、それ以外の何物でもなく、しっかりと良いお仕事をしてくれているんですが

ガーーーー!!!っと動かすたびにドキドキしてしまいます(^^;;


先日作ったコーンポタージュ


<材料>

コーン缶       1缶(430gくらい)

カシューナッツ    30g

牛乳         200cc

塩コショウ      適量



<作り方>

①バイタミックスに材料を全て入れて1分くらいミキサーにかける。

②お鍋に移して温め、味を見て塩コショウで整える。



これだけ!!

とっても簡単!



2年前に腸閉塞になってから「とうもろこしはあまり食べない方が良い食材」と言われていて

ずーっと食べてなかったんです。

大好きなとうもろこし・・・



とうもろこしは利水作用と言って体の中の不要な水分を尿として外に出してくれる作用があるんですよね。

食物繊維も豊富なので便秘にも良いし、水滞と言って水を溜め込みやすい体質の方や便秘がちな方にオススメな食材なんですよ。


私は思いっきりこの「水滞」タイプで、しかも便秘をしてはいけない腸の持ち主。

とうもろこし大好きだし、バンバン食べたいところなのですが・・・



私にとっては(腸閉塞や腸の手術をしたことがある方など)豊富な食物繊維も便秘の元になってしまうんですよね。

つぶつぶの周りの薄皮が不溶性食物繊維なので腸の中で水分を吸収して大きく膨らんで腸を刺激してくれるんです。

そうすると腸が活発に動いてくれて便が出るということなのですが、腸に狭い部分があって大きいものが通りにくい人が「腸の中で大きくなる」ものを食べてしまったら・・・?


運が良ければ大丈夫だけど、運が悪いと詰まります。



1つの物を食べたことが原因ですぐに腸が詰まるわけではなく、積み重ねた結果詰まることがほとんどらしいのですが、危険なものは食べないでいた方がいかな?と。


結果2年間とうもろこしを食べずにいたのですが、我が家にやってきたバイタミックスで粉砕してしまえば大丈夫なんじゃ???ということで作ってみたコーンポタージュ。


美味しかったぁ!!!

今のところお腹痛くなっていないので大丈夫かと思います。


本当はつぶつぶをムシャムシャと食べたいところですが、まだそこまでの勇気はないので

しばらくはバイタミックスにお世話になりながらとうもろこし食べていこうと思います^^


もう少ししたらフレッシュなとうもろこしが出回ってくるので、その時は缶詰ではなくフレッシュなとうもろこしで。

その時にとうもろこしのヒゲも入れて作るとより利水効果などが出ますよ!!





横浜・湘南 四季を楽しむ薬膳料理教室

Pot di argilla

では、季節や年齢によって起こりやすい体の不調をいつも使っている食材の効果・効能を学びながら整えていく料理教室です。


病院に行くほどではないけれどちょっと気になる症状のある方

スポーツをしていて体作りを頑張っている方、サポートしている方

普段のメニューに薬膳を取り入れてみませんか?


なりたい自分になってやりたいことをやる!!

そんな方のお手伝いをPot di argillaでは薬膳料理を通して行なっています。


申し込み・お問い合わせは

クスパのサイト「料理教室を予約する」ボタンと

「お問い合わせフォーム」の両方から受け付けています。


お気軽に申し込み・お問い合わせくださいね!



薬膳料理教室 Pot di argilla|カフェ パティーナ|アスリート薬膳|中医学|横浜

いつも食べている食材の効能などを学びながら季節や年齢によって現れやすい体の不調を整えていく教室です。 中医学を基にした薬膳料理で、自分自身と大切な人を優しく元気にするお料理を作りましょう。 ちょっぴりイタリアンな薬膳カフェ「Cafe Patina」も2020年夏にOPENしました。

0コメント

  • 1000 / 1000